こんにちわ。5歳と2歳の知的障害を伴う自閉症児を育てているママです。~自閉症ではありますが知的障害がかなり重く2人とも頭の発達状態は0歳代です。長男はDQ13(次男はしらん)昨日の夜はとても大変だった。児童発達支援に行ってて夕方帰ってくるなり大爆発(((( ;゚д゚))) ...
今日も知的障害児2人をワンオペ育児しています
ブログを書くのがお久しぶりになってしまいました!5歳と2歳の知的障害を伴う自閉症児を育てているママです。旦那は基本的に帰りが24時くらいなので必然的にワンオペです(´Д⊂)ブログを書いてない間、とても空虚な日々でした…コロナ渦で収入激減で危機的状態に陥っていて ...
【株主優待レポ】株式会社ラックランド ECサイト「ご当地こわけ」
株式会社ラックランドさんより株主優待が届きました!ラックランドは、食品・飲食等の店舗企画や設計、施工を行っていて冷凍技術に強みがある会社です。国内だけではなくシンガポールや他アジアに拠点があります。~株主優待の内容は?~オンラインショップ「ご当地こわけ」 ...
【株主優待レポ】吉野家ホールディングス 優待券3000円分が届きました!
今日は我が家の資産運用についてご紹介します♪資産運用と言っても、投資のプロではないのでバリバリ利益を出せている…というわけでないのですが「いいな♪」と思う金融商品を積極的に買ったりしています。〜現在保有している株の内訳〜①日本マクドナルド HLDG 100株②フジ ...
親亡き後の障害のある子の生活の為にやっておくべきこと
親亡き後に障害のある子が困らないためにはいくらお金が必要? 我が子に障害があると分かった時に、 私の頭の中には沢山の「どうしよう?」が思い浮かびました。 そのなかでも一番心配だったのは、私たち「親」が亡くなった後の生活です。 自分は生きている間は子ども ...