私の祖母は認知症だったそれを母がずっと在宅で介護していた幼かった私は母にこんな質問をした「人は何で認知症になるのかな?」すると母は「死ぬのが怖くなくなるためよ」と答えてくれたのを鮮明に覚えている。多分その時の私はそんな答えが返ってくるとは思わなかったから ...
もしかして、私のこと好きなの?って思っちゃう
最重度知的障害児の我が息子・・名前を呼んでも反応なし話しかけてもこちらを見ようともしない目が合うことがない・・ と「ないないづくしのフルコース」!そんなフルコースいらんわ!と思いつつなんだか最近眠るときに私に”くっついて来ている”気がするのです横で寝てあ ...
2ヶ月ぶりに更新)^o^(!
知的障害を伴う自閉症兄弟を育てているママです^ - ^ふたりも障害児がいたら大変でしょ?て思われるかもしれませんがいまはそんなに大変じゃないですそれは、、諦め慣れたから。諦めることで楽になれるなら諦めることも良しとしよう。カトラリーを使って食事してもらうこと発 ...
日曜日
ご飯のたびに大変です。もちろん床にも飛び散りまくり。スプーンとフォークの存在感が薄いのでしょうか。もはや怒る気もなく粛々とお掃除。彼らが穏やかに過ごしてくれさえすればそれでよし^ ^ ...
息子君、ショートステイの利用を始めましたが・・少し不安を感じています
こんにちわー!お久しぶりの更新です!今日コメントが入ってみてくれている人がいることを知りました・・同じ境遇のママ・・障害児を育てている・・そんな人とつながれたらいいなぁと思っているので久しぶりにブログを更新★うちの重度障碍児息子君、最近ショートステイを初 ...